教育実習セミナー 事前登録のご案内
会期中、下記の実技講座が予定されております。
事前参加登録制となっており、定員に達し次第締め切らせていただきます。
お申込みに際しましては、第123回日本皮膚科学会総会の参加登録が必須となります。
実技講座の為、現地開催のみ、オンラインでの開催はございません。
各講座の内容、お申込み方法につきましてよくご確認いただき、お申込みください。
- ご入金後のキャンセル・変更につきまして、返金はできませんので、日時をお確かめのうえ、お申し込みください。
受付締切を5月20日(月) 5月24日(金)まで延長いたしました。
教育実習セミナーの事前登録受付は締め切りました。
- 6月9日(日)9:20~13:20にWEB開催される研修講習会は教育実習セミナー『ダーモスコピー(2回目)』と開催時間が重複しているため、いずれかのセッションしかお申込できませんのでご留意ください。
【当日、キャンセル待ち希望の方へ】
当日は事前登録された方でセッション開始時にご来場がない場合キャンセル扱いとなります。
キャンセルが出た場合にはキャンセル待ちでお待ちいただいていた先生方は5,000円をお支払いの上、ご入場いただけます。ただし、それぞれの講座の定員を超える受付はできません。
先着順優先にてご案内させて頂きます。セッション開始30分前に各会場前に受付を設置いたしますので、ご希望の方はお越しください。
当日登録による入場の場合、単位付与はございません。
5月24日(金)締切時の空き状況
ETS1『皮膚病理』「メラノサイト系腫瘍」 | 25席 |
ETS2『ダーモスコピー』① | 満席 |
ETS3『皮膚病理』「軟部腫瘍・メルケル細胞癌」 | 15席 |
ETS4『皮膚外科』ベーシックコース | 満席 |
ETS5『皮膚外科』アドバンスコース | 満席 |
ETS6『ダーモスコピー』② | 満席 |
ETS7『パッチテスト・プリックテスト』 | 満席 |
お申込みいただける実技講座の概要
全て有料プログラム(1講座5,000円)となります。
ETS7「パッチテスト・プリックテスト」を除き、全ての講座に
機構認定専門医制度/前実績(選択):1単位、後実績:1単位、
学会認定専門医制度/前実績(選択):2単位、後実績:2単位が付与されます。
- 単位付与はお申込み時点で日本皮膚科学会の会員の方に限られます。
お申し込み時に入会申請中の方は、実技講座の受講時点で会員であっても単位付与はされませんのでご注意ください。
セッション 番号 |
セッション名 | 開催日時 | 会場 | 席数 |
---|---|---|---|---|
ETS1 | 『皮膚病理』「メラノサイト系腫瘍」 | 6月6日(木) 14:10-16:10 |
第7会場 | 100席 |
ETS3 | 『皮膚病理』「軟部腫瘍・メルケル細胞癌」 | 6月8日(土) 9:10-11:10 |
第7会場 | 100席 |
ETS2※1 | 『ダーモスコピー』① 技術協力:カシオ計算機株式会社 |
6月7日(金) 9:10-11:10 |
第7会場 | 100席 |
ETS6※1 | 『ダーモスコピー』② 技術協力:カシオ計算機株式会社 |
6月9日(日) 9:10-11:10 |
第7会場 | 100席 |
ETS4※2 | 『皮膚外科』ベーシックコース 技術協力:ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 エチコン事業部 |
6月8日(土) 8:45-11:25 |
第14会場 | 40席 |
ETS5※2 | 『皮膚外科』アドバンスコース 技術協力:ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 エチコン事業部 |
6月8日(土) 13:30-16:10 |
第14会場 | 40席 |
ETS7 | 『パッチテスト・プリックテスト』 共催:佐藤製薬株式会社、鳥居薬品株式会社、株式会社スマートプラクティスジャパン |
6月9日(日) 14:00-16:00 |
第14会場 | 24席 |
- ※1 ①と②の内容は同一です。
- ※2 ベーシックとアドバンスコースの内容は異なりますが、両方を受講することはできません。
受付締切
いずれの講座も 2024年5月13日(月)
教育実習セミナーの事前登録受付は締め切りました。
5月20日(月)
5月24日(金)※延長いたしました
- 締切期日前でも、定員に達し次第締め切らせていただきます。
事前登録が定員に達した場合でも、当日キャンセルがあればご入場頂けます(有料2,000円)。ただし、当日登録による入場の場合、単位の付与はございません。
本セッションには、上記の単位が付与されますため、当日の立ち見等でのご見学はできません。また、当日の遅刻、途中退席は認めませんので、予めご了承ください。
実技講座内容紹介
◆教育実習セミナー『皮膚病理』(講義含む)◆
メラノサイト系腫瘍【ETS1】
6月6日(木)14:10~16:10
座長:種瀬 啓士(慶應義塾大学)、高井 利浩(兵庫県立がんセンター)
軟部腫瘍・メルケル細胞癌【ETS3】
6月8日(土)9:10~11:10
座長:浅井 純(京都府立医科大学)、小川 浩平生(奈良県立医科大学)
- 【目 的】
- 5年1クールで基本的な皮膚病理組織像を一通り解説する教育講演シリーズの2回目である。教育講演の聴講と、実習形式の病理レクチャーとが同時開催となり、講演の聴講後すぐにバーチャルスライド観察実習を行う。 (ETS1)代表的なメラノサイト系腫瘍について、診断のポイント、鑑別点等を習得することを目的とする。 (ETS3)軟部腫瘍とメルケル細胞癌について理解を深め、診断のポイント、鑑別点等を習得することを目的とする。
- 【内 容】
- 以下のカテゴリーの疾患について、教育講演を聴講しながら、バーチャルスライドを用いた病理標本観察を行う。
(ETS1)メラノサイト系腫瘍- メラノサイト系腫瘍(良性) 高井 利浩(兵庫県立がんセンター)
良性メラノサイト系腫瘍の病理組織について講義、バーチャルスライドを用いた実習を行う。 - メラノサイト系腫瘍(悪性) 皆川 茜(信州大学)
悪性メラノサイト系腫瘍の病理組織について講義、バーチャルスライドを用いた実習を行う。
- 軟部腫瘍その1 小川 浩平(奈良県立医科大学)
皮膚・皮下組織に生じる軟部腫瘍のうち、神経性、筋性、線維性、線維組織球性腫瘍について講義、バーチャルスライドを用いた実習を行う。 - 軟部腫瘍その2・メルケル細胞癌 光井 康博(奈良県総合医療センター)
皮膚・皮下組織に生じる軟部腫瘍のうち、脂肪性、血管性について、また、メルケル細胞癌について講義、バーチャルスライドを用いた実習を行う。
- メラノサイト系腫瘍(良性) 高井 利浩(兵庫県立がんセンター)
- 【レ ベ ル】
- Basic:入門編
- 【定 員】
- 各100名
テキストとPCを100名分ご用意いたします。
◆教育実習セミナー『皮膚外科』(講義含む)◆
技術協力:ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 エチコン事業部
ベーシックコース:6月8日(土)8:45~11:25【演題番号 ETS4】
アドバンスコース:6月8日(土)13:30~16:10【演題番号 ETS5】※
座長:大原 國章(赤坂虎の門クリニック)、竹之内 辰也(新潟県立がんセンター新潟病院)
※ベーシックとアドバンスコースの内容は異なりますが、両方を受講することはできません。
- 【目 的】
- 皮膚外科手術の基本手技と応用手技を実技指導によって習得する。いずれも最初に講義を行い、手術器具の基本的な用い方や手術操作のコツ、植皮や皮弁作成の基本理論とデザイン法などについて理解を深める。その後は、受講生ごとに用意された練習キットを用いて、手術手技を実践する。
- 【内 容】
- ベーシックコース:
- 皮膚外科基本手技を学ぶ。手術器具の基本的な用い方、手術操作のコツ、そして皮膚切開、皮下剥離、縫合などについて。
- アドバンスコース:
- 皮膚外科の応用手技を学ぶ。局所皮弁(前進皮弁、横転皮弁、回転皮弁)などについて。
- 【対 象 者】
- 専門医取得前の若手医師(研修医、学生の参加も歓迎します。)
- 専門医取得者
- 【注意事項】
- 基本的な縫合器具や縫合糸、使い捨て手袋、使い捨てエプロンは事務局にて準備いたしますが、受講者にて手術用の手袋、針、糸などはお持ち込み頂いても結構です。その際、病院ごとの規定をご確認の上、ご自身の責任にてお持ち込みください。
- 豚皮は食用豚なので感染症の危険はございませんが、実技講習中の針刺し、はさみ・メスによる怪我につきましては自己責任となります。第123回日本皮膚科学会総会 事務局と致しましては責任が持てないことをご承知おきください。
- 【定 員】
- 各40名
テキストと縫合用の豚皮を40名分ご用意いたします。
◆教育実習セミナー『ダーモスコピー』①・②◆
技術協力:カシオ計算機株式会社
1回目:6月7日(金)9:10~11:10【演題番号 ETS2】
2回目:6月9日(日)9:10~11:10【演題番号 ETS6】※
座長:外川 八英(千葉大学)、坂井 浩志(大阪大学)
※1回目と2回目の内容は同一です。
- 【目 的】
- 専攻医・専門医を問わず、ダーモスコピーを学びたい先生方を対象に、ダーモスコピーの原理や使用法、基本的は皮膚腫瘍を中心とした病変の見かたについて楽しく学習を進める。
- 【内 容】
- ダーモスコピーの原理や使用法のほか、基本的な病変の色調や構造についてメラノーマを含めた皮膚腫瘍を中心にミニレクチャーを行う。
- チューターによるサポートの下でPCを用いた実践問題を解答し、知識を深める。
- チャレンジ診断クイズで正答率の順位を競いながら、各自で正答率や理解度を確認する。
- 【レ ベ ル】
- Basic:入門編
- 【定 員】
- 各100名
テキストとPCを100名分ご用意いたします。
◆教育実習セミナー『パッチテスト・プリックテスト』◆
共催:佐藤製薬株式会社、鳥居薬品株式会社、株式会社スマートプラクティスジャパン
6月9日(日)14:00~16:00【演題番号 ETS7】
座 長:矢上 晶子(藤田医科大学ばんたね病院総合アレルギー科)、伊藤 明子(ながたクリニック皮膚科)
総合司会:鈴木 加余子(藤田医科大学ばんたね病院総合アレルギー科)
- 【目 的】
- プリックテストやパッチテストの初心者、または手技を改めて身に付けたい皮膚科医を対象にプリックテスト・パッチテストの基本的な手技を実習し、日常診療で皮膚アレルギー検査を行えることを目的とする。
- 【内 容】
- 講義:プリックテストについて解説する。
- 実技:試薬や果物を用いてプリックテストを実施し、判定する。
- 講義:パッチテストについて解説する。
- 実技:試薬や実習中に調整した日用品を様々なパッチテストユニットに載せ、模擬的に貼付する。さらに判定の演習を行う。
- 質疑応答:参加者からプリックテストやパッチテストの手技や日常診療で困っている点について質問を受け、回答する。
矢上 晶子(藤田医科大学ばんたね病院総合アレルギー科)
伊藤 明子(ながたクリニック皮膚科)
鈴木 加余子(藤田医科大学ばんたね病院総合アレルギー科)
松倉 節子(丸子中央病院)
峠岡 理沙(京都府立医科大学)
鷲尾 健(神戸市立西神戸医療センター)
岸本 泉(関西医科大学)- 【レ ベ ル】
- Basic:入門編
- 【定 員】
- 24名
お申し込み方法
2023年4月3日(水)より受付を開始いたします。
教育実習セミナーのお申込みに際しましては、第123回日本皮膚科学会総会の参加登録が必須となります(会員参加費:20,000円)。参加登録をお済ませいただきますと、教育実習セミナーのお申込み画面が表示されますので、下記オンライン参加登録のページよりお進めください。
参加費の支払い方法はクレジットカード決済のみとなります。参加登録は参加費の入金をもって完了となります。
教育実習セミナー参加登録申込締切:2024年5月13日(月)
教育実習セミナーの事前登録受付は締め切りました。
5月20日(月)
5月24日(金) ※延長いたしました
キャンセル・変更に伴う、参加登録費のご返金について
ご入金後のキャンセル・変更は、返金できませんのでご注意ください。
キャンセル・変更の際は、マイページよりご自身にてキャンセルをお願いいたします。
参加登録証兼領収書の送付
郵送での参加証および領収書の送付はございません。システム内のマイページよりダウンロードください。
当日のご案内
当日はマイページにて参加証明書を印刷のうえ、お持ちください。配布資料は当日のセッション前にお渡しいたします。
- なお、当日はセッション開始時間までにお越しください。お時間までにご来場頂いていない場合、参加の権利を失効とさせて頂き、日本皮膚科学会専門医の単位付与もございません。
お問い合わせ
第123回日本皮膚科学会総会 運営事務局
公益社団法人日本皮膚科学会内 大会運営部 運営チーム
〒113-0033 東京都文京区本郷4-1-4
TEL:03-3811-5079/FAX:03-3812-6790
E-mail:jda2024@dermatol.or.jp